Take it easy ~リラックスした暮らしを求めて~

自分の精神疾患と付き合い、子供の不登校など色々と向き合いつつの40代主婦のブログ

パニック障害?それとも血管性迷走神経反射?

タイトルの「血管性迷走神経反射」とは、

自分の症状は本当にパニック障害なのか?他にも原因があるのではないだろうか?とネットで検索した時に出てきた単語です。

 

どういう症状かというと、ストレスや強い痛み、恐怖心などが原因となり迷走神経が刺激され、抹消の血管が拡張し血圧が低下するために、脳に十分な血液が送れなくなり起こります。立位または座位で起こりますが横になった状態では起こりません。

症状は、血の気が引くような感じ、冷や汗が出る、目の前が暗くなる、吐き気や腹部の違和感ですが、これを前兆として気を失うこともあります。

とあります。

 

とても気になったので神経内科へも受診してみました。

 

先生に、私の症状はこの「血管迷走神経反射」とやらではないのですか?

と聞いたところ、「そうかもしれないねー。」とのこと。

 

そして血圧を測られました。

最高血圧は90くらいだったと思います。

 

先生が言うには、血圧が低いせいで、血圧が下がった時の症状を感じやすくなってしまっているとの事。

水分・塩分を多めに取って血圧を上げると良い、との事です。

 

世の中では、塩分の取り過ぎに気をつけなさいと言われているので、塩分を多めに取るのにはだいぶ抵抗がありますが、血圧が低い人は多めに取って大丈夫ですと言っておりました。

昇圧薬という、血圧を上げる薬もありますが、なるべく薬を使わずに食べ物で改善するといいですねとの事でした。

 心療内科へも通院していて、抗不安薬を飲んでいる旨も話をしたら、抗不安薬は血圧を調整する作用もあるのでそのまま続けてみて良いとの事です。

 

では、私はパニック障害ではないのか?

大事なことを聞くのを忘れてしまい・・後悔しています。