Take it easy ~リラックスした暮らしを求めて~

自分の精神疾患と付き合い、子供の不登校など色々と向き合いつつの40代主婦のブログ

雨の日は猫とモフモフが最高🐈💛

今日は私の住んでいる地域は朝から雨☔。

そして今日は家族皆出払っています😊

 

こんな日には、朝の家事を終わらせたら…

レオちゃんとモフモフ💛

至福の時です🥰

 

最近の娘の様子は、結構学校に通えるようになってきました。

始めは遅刻や早退をして学校に顔を出すことに抵抗を感じて嫌がっていましたが、何度

か勇気を出して、行ける時間帯だけ行くうちに、お友達もこの子はどうしてみんなと一

緒に来ないんだろう?と思っていたと思いますが、そのうち自然に何かを察してくれる

ようになり、「良く来たな!」と受け入れてくれるようになった事が娘に取ってとても

心強いものとなり、また学校に行きたいと思わせてくれるのだと思います。

おおらかなお友達たちに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

上の子はというと、今また期末テスト前で疲れが見え隠れしていますが、

いやしかし、今回のテスト前は今までより少し体調に余裕があるようです。

というのも、今回は自分の体調を踏まえたスケジュール調節が出来ているように思えま

す。

息子は起立性調節障害で、体調に波があるのですが、体育会系の部活に入っており、皆と同じメニューをこなそうとして無理しがちでした。

それを、いつもハードスケジュールになりがちなテスト前は、週末の部活は塾とかぶり

一日がかりとなりキツイので思い切って休む。朝練は行かない。塾も自由参加の時間は

友達と合わせて無理に行かない。と割り切った事で、自分なりに体調の調整をしている

ようです。(担任・顧問の先生には体調の事をお話してあります)

私は息子が中学生になってからは、息子の行動に口出ししたことは殆どありません。

体調管理を自分でコントロールできるようになって欲しい為と、親が言ったから成績や

進路が思うような結果が出なかったと人の責任にせず、自分の選択の結果であると受け

入れて欲しい為です。

そのかわり、体調が悪い時や助けが必要な時はいつでも行くからと言ってあるので、

遠慮なく部活の遠征先や学校から「お腹痛いから迎え来て~」と電話がかかってきたり

しますが😓

心の支えとして必要な事は親としてやってあげたいです。

 

なんだかんだで子供達、一進一退で頑張ってるな☺

 

私はというと、新しいパートを始めて2カ月。まだまだ全然慣れていませんが修行頑張

っています。

車🚙が替わった件でも、運転は大夫慣れてきました。

 

無理せず出来る事を、できれば楽しく🤗

 

あれ?気づけばレオちゃんはいない…

猫ってホント気まぐれでそこがたまらなく可愛い💛

google.com, pub-1942298332058300, DIRECT, f08c47fec0942fa0